2007-08-27 Mon 00:00
先日のハリポタ日記を書いたときに音源の魅力についてもかなり長々と書いたのですが、 投稿してみたらその部分だけばっさりと消えていました・・・;; 下書き保存を何度も繰り返していたのにですよ!?何故ー! やるせなさをかみ締めつつもう一度書くことにしますー(といってもたいした記事じゃないんですが) ![]() スポンサーサイト
|
2007-08-24 Fri 00:00
YL:6.0-7.0 総語数77,000 Harry Potterはごく普通の少年。 両親を幼い頃に亡くし、母の妹夫婦の家に引き取られ暮らしている。 暮らしは惨めなもので、Harryには両親のことを詳しく聞くことさえ許されない。 そんな日々の中、11歳の誕生日を間近に控えたHarryの周囲で奇妙な出来事が起こり始める。 ![]() |
2007-08-19 Sun 00:00
英語の勉強をしていく中で、英文法と英単語が気になります。 というワケでこちらにチャレンジしようかなと。
本当は一番簡単なBasicからはじめようと思ったのですが、 「nativeの子供なら誰でも知っている中学卒業までの基本英単語」と帯に 書いてあったので、 まあそれは多読で身に着けたほうが良いかなって^^; そんなこと言ったら単語を個別にやる意味すらなさそうですが・・・。 このDailyは日常会話に出てくるものが中心。 短い英文がテーマ別に掲載されていて、英単語と構文を理解できるつくりです。 私の読書の好みはどうしても偏りがちなので(ミステリとかファンタジーとかフィクションもの)、 今まで読んだことの無いジャンルに出会ったとき、この本でそのテーマの 英文を何度も読んでおけばすこしは読みやすくなるのではないかなと思いました^^ 英文の和訳が邪魔なんですねー・・・見ないように工夫しなくちゃ。 まあ続くかどうかは分かりません。飽きっぽいので(笑) もっと語数をつみかさねていったらEnglish Grammer in Use(でしたっけ?) をやりたいなあと思っています。 最近はどこの書店でも平積みしていますね^^ いつも立ち読みしてるんですけれど、なかなか楽しそうです♪ 一日一ユニットなら時間もかからなそうだしv 邦訳されたものも出ましたが、ここはやっぱり英語で英語を学びたいですー!!! |
2007-08-17 Fri 00:00
YL:4.0-5.0 総語数:36,000くらい? 11歳のWillは妹のWennyとともに交通事故に遭ってしまう。 一度心臓がとまった後、再び息を吹き返したWillだが、Wennyは二度と 戻ってこなかった。 両親はWillの生還を喜ぶよりもWennyの居ない毎日を嘆いて暮らし、 Willの居場所はなくなっていく・・・。 Willは自身の正直な気持ちをWennyの手紙という形式にして日記を綴り始めた。 ![]() |
2007-08-07 Tue 23:00
YL:4.0-5.0 総語数:31,455 あと少しで処分されてしまうところだったところを少女Fernに救ってもらった子豚のWilbur。 平穏な日々の中で、WilburはCharlotteという名の友を得る。 しかし、Wilburに再び危機が迫る。 彼女はその危機を救うためにある行動に出た・・・・・・。 ![]() |
| 洋書で読書★多読で快読 |
NEXT≫
|