2007-08-19 Sun 00:00
英語の勉強をしていく中で、英文法と英単語が気になります。 というワケでこちらにチャレンジしようかなと。
本当は一番簡単なBasicからはじめようと思ったのですが、 「nativeの子供なら誰でも知っている中学卒業までの基本英単語」と帯に 書いてあったので、 まあそれは多読で身に着けたほうが良いかなって^^; そんなこと言ったら単語を個別にやる意味すらなさそうですが・・・。 このDailyは日常会話に出てくるものが中心。 短い英文がテーマ別に掲載されていて、英単語と構文を理解できるつくりです。 私の読書の好みはどうしても偏りがちなので(ミステリとかファンタジーとかフィクションもの)、 今まで読んだことの無いジャンルに出会ったとき、この本でそのテーマの 英文を何度も読んでおけばすこしは読みやすくなるのではないかなと思いました^^ 英文の和訳が邪魔なんですねー・・・見ないように工夫しなくちゃ。 まあ続くかどうかは分かりません。飽きっぽいので(笑) もっと語数をつみかさねていったらEnglish Grammer in Use(でしたっけ?) をやりたいなあと思っています。 最近はどこの書店でも平積みしていますね^^ いつも立ち読みしてるんですけれど、なかなか楽しそうです♪ 一日一ユニットなら時間もかからなそうだしv 邦訳されたものも出ましたが、ここはやっぱり英語で英語を学びたいですー!!! スポンサーサイト
|
2007-03-06 Tue 23:31
わああ!!ついに買いました♪ 今回も面白そうな内容なので、じっくり読んでいきたいと思います。 それにしても、最近は英語を本当にサボっています。 リスニングなんかまったくです。 もともと英語が出来なかったのが多読ですこーし改善されてきたのに、 このままだとまた出来なくなってしまいそうで怖いです(;-;) ちゃんとやらなきゃー! がんばるぞ! コメントのお返事、遅れてしまってごめんなさい!! 数日中にお返ししますのであと少しお待ちくださいねー。 こんなブログに足を運んでいただいて本当に嬉しいです。 ありがとうございます。 ところで・・・今年って紀伊国屋バーゲンは・・・? もう気になって仕方ないのですが(笑) 横浜店ではあるらしいのにー。 |
2007-01-31 Wed 00:00
黒沼爽子(さわこ)はとっても優しくてマジメな女の子。 でもその陰気な外見で周りからはちょっと浮き気味・・・・・・。 高校1年になり、同じクラスの人気者・風早翔太だけはそんな爽子に みんなと平等に接してくれます。 爽子に友達が出来る日は来るのか!? ![]() |
| 洋書で読書★多読で快読 |
|