2007-01-27 Sat 00:40
総語数:5,761語 YL:2.5-3.5 Magic Tree Houseシリーズのお勉強編であるリサーチガイドです。 この巻では「Space」についてありとあらゆる側面から詳しく解説してくれています。一時期気象予報士の資格取得を目指していた時期がありまして・・・。今も目指してはいるんですが、同時期に多読をはじめてしまい不器用な私はどっちつかずに(笑)多読がもっと進んで自分のペースをつかめたらまた勉強しようと思っています^^これは簡単に空のことを押さえておこうーと思って購入したのですが、結果は大正解。とても面白いし分かりやすいです。 たとえば私たちが昔覚えた水・金・地・・・というのが英語でもちゃんと覚え方があるんです!コレが良く出来てるなあと感心しちゃいます♪ 去年冥王星のことが話題になっていたときも再読してお勉強していました(笑) この本は生の授業を受けている感じなんです。 ばーっと歴史やら人物やらのお話が続いた後にまとめが手書きの文字で書かれていて、それは板書してあるのを自分でノートに取ったみたいだし、本文中のあちこちでJackとAnnieが豆知識を披露しているのも隣の席のお友達に教えて貰ってるみたい ![]() 一人で楽しんで読んでいます(笑) ただ、私自然科学系の本がとっても苦手でコレも何度も挫折しています。面白いとは思うんだけど、何故か読めないのですー。自然科学系の本は自分の中でプラスYL1-1.5くらいは見てセレクトしています。苦労したこの本もようやくしっかりと読めるようになったのでそろそろ他の巻が欲しいなあと思っているところです! ちゃかさんが記事になさっていた「Knights and Castles」も気になっちゃいます。 自然科学系が苦手ーという私と同じタイプの方でも楽しんで読めると思いますので是非! そして全く関係ない話ですが。 ![]() スポンサーサイト
|
2006-09-25 Mon 21:47
The Zack filesシリーズです。 SSSの掲示板でZackはMagic Tree Houseに比べると難しいと聞いていたので、 ずっと本棚で待っていてもらったのですが・・・・・・。 難しかった(-□-;) 話は追えているのですが、MTHよりくだけた英語なので、ところどころ 分からないシーンがありました。 でも、その分飛ばし読みはしやすい♪1時間くらいで読み終えたと思います。 洋書を読むのが遅い私にしては、スゴイ!(≧∇≦*) ![]() |
2006-09-20 Wed 22:03
NateくんのいとこであるOliviaのお話。 Nateくんシリーズより英語は易しめです。 こまかくチャプター分けされているので、ちょっと時間ができたときにも 読めるのでオススメですよ ![]() Oliviaはお金持ちのお嬢様。 たくさんのベッドルームがあるお家に家政婦や運転手と暮らしてます。 両親は仕事関係で留守にしがち。 仲良しだった友達も引っ越してしまって、唯一ホントの気持ちを言えるのはフクロウだけ ![]() ベッドルームには3つの電話線を引く。 1つは普通の。1つはいとこのNate専用。 そしてもう1つは・・・・・・・。 ![]() |
| 洋書で読書★多読で快読 |
|